「できれば飲み会は参加したくない」という人は多いのではないでしょうか。2、3名の飲み会であればまだしも、10名以上の飲み会となると一気に抵抗感が増すと思います。
目次
飲み会で行きたくない理由のオンパレード
理由はいろいろあると思います。
- 時間がそもそも無駄である
- お金がない(もったいない)
- 行くメンバーが気乗りしない
- 会社の命令なので気が乗らない
- 体調が悪い(家に帰って寝たい)
- 次の日が体調が悪くなる
私も基本的には余程のことがない限り参加しません。飲み会の宴会メニューも飲み放題というセットがある場合はほとんど期待できません。
飲み放題メニューも発泡酒並みの生ビールだったり(それがピッチャーで来た日は注ぐことさえ抵抗があります)、どこの産地かわからないワインのデキャンタだったりと確実に美味しくないと想像させるものばかりです。
ターミナル駅にある個室居酒屋形式であれば、家賃や内装費にお金もかかっているので料理にかけるコストも期待できません。。(「海鮮個室居酒屋」で美味しいお店に出くわしたことがありません)
なんとかして断る理由を考えます。しかし開催を準備している幹事にも迷惑を掛けたくはありませんので、今後の付き合いを考えると上手く断るしかありません。
まずは即レスで返答する
飲み会の連絡はLINEやメールからが多いと思います。「調整さん」のように出欠確認をインターネットでできる場合もあります。
来たらすぐに返信して「本当は行きたいのだけど行けない」アピールをします。即レスなので幹事からすれば、見てくれているのだと悪い気はしません。あまりにも早いのは困りますが、3時間以内に返信すれば大丈夫でしょう。
逆に連絡を見落としてしまい、返信が遅れた場合は締め切りギリギリの方がいいです。「調整さん」を使っているのであれば参加者の顔色を伺いながら返信できます。
どうしてもいけない理由を挙げる
仕事でトラブル発生
実際にありがちですが、トラブルが起きたと理由で断るのはよくあるパターンです。宴会中もマメに「まだ終わらない」と伝えてくことも必要な場合があるので要注意です。これは同じ会社の飲み会だと通じにくい理由です。
家庭の用事がある
家族がいる方であれは、家の理由で断るのがセオリーです。独身であれば親戚や地元から友だちがくるで良いと思います。
体調が悪い(病院に行く)
体調が悪いのは月並みですが、断る理由としては使いやすいでしょう。参加者も病気をうつされては困りますので仕方ないと思われます。
お金がない
お金に困っているキャラを作ってしまう可能性がありますが「今月はスマホを買い換えたらかお金がない」という理由でさらっと断るのも悪くはありません
参加メンバーが良くない
あまり使えないですが、参加者に相性が合わない場合は素直に使ってもいいと思います。幹事からすれば楽しい飲み会を壊されても困りますので引き止めはしないと思います。
断り続けていると「参加しないキャラ」として定着して誘われなくなります。気が引ける人もいるかと思いますが、飲み会は「飲み会が好き」という人が基本参加するべきです。
「飲み会」分を自己投資する
「飲み会」を参加しない分、「節約」もできますし。「健康」も維持できます。そして何より貴重な自分の「時間」を確保することができるのです。その「お金」「健康」「時間」は将来の自己投資に使うべきだと思います。