図書館蔵書検索サイト「カーリル」が便利すぎる

図書館サイトで検索

図書館で本を検索することは非常に便利です。

 

大型書店も増えてきてはいますが、過去の本などを探すには図書館が便利です。最近では検索するサイトも充実しています。

 

大学を離れてから図書館を利用することがめっきりなくなりましたが、家族を持って子どもの読み聞かせの本が必要になってから図書館は良く使うようになりました。

 

図書館は「図書館法」という法律の規定に即して設置されています。公立図書館、民法上の公益法人または日本赤十字社が設置する私立図書館が対象になっています。

 

地域ごとに基準を設けて設置されているので、住宅街にあったり教育機関に併設されてできていたりすると思いますので、近くの図書館を利用することをお勧めします。

各図書館サイトをみてみる

各自治体ページに図書館の情報が掲載されていると思います。各図書館ページには下記のような情報が含まれています。

 

・カレンダー(開館時間を確認できる)

・利用案内

・施設案内

・お知らせ

・行事

蔵書検索

 

特にこの「蔵書検索」は自宅でも簡単にできるので便利です。図書館に行けば蔵書検索ができるパソコンが数台置かれているかと思いますが、非常に使いにくいです。キーボードがなければ文字入力だけでも一苦労します(「かな変換」しか使えないのであればさらに面倒です)

 

自宅からアクセスできる

一番のメリットだと思います。検索も自分が慣れているパソコンからできるので、文字入力や複数ワードを入れた検索も手軽にできます。

 

中でも図書館ではあまり普段見ることのなかった「CD」や「DVD」なども検索することができます。(ただし検索カテゴリが「音声」「映像」と若干わかりにくい言葉で説明していますが、これも図書館独特のルールなのかもしれません)

 

TSUTAYA店舗が少なくなり、AmazonプライムやApple Musicなどのストリーミングサービスが多くなりパッケージを見ることが少なくなりました。

 

図書館であれば、綺麗にラミネートされたパッケージで見ることができます。やはり歌詞カードなどは見てみたい人は良いかと思います。

 

CDは比較的ベスト盤やコンピレーションアルバムが多いのような気がします。先日調べてみると岡村靖幸が出した「幸福」が取り扱いされていました。余談ではありますが現代美術家の会田誠さんによりジャケットアートは独特なデザインで、少し物議を醸し出しました。

 

TSUTAYAではこのアルバムはなぜかレンタル対象外でしたので、このアルバムを取り上げようとした図書館の方はすごいなと思います。担当者の好みもあるのでしょうか。

 

予約ができる

実際の図書館カードに書かれている番号がIDとなり、パスワード設定が必要ですが、実際に予約することができます。私が使っている自治体の図書館サイトでは「カート形式(買い物かご)」を採用しているので、同時に何個も借りることができます。

 

検索した段階で貸出中であれば、何人待ちも表示されるので便利ではあります。※通常は12名で多くても10名程度なのですが、安室奈美恵の「Finally」は200人近く待ちの予約が入っていました、、、

 

在庫も該当図書館だけでなく、該当自治体配下の図書館の在庫を共有しています。港区三田図書館を普段お使いであれば、検索対象は「港区」全域になるということです。

 

予約しておけば、本棚に探しに行くことも必要ありませんし、カウンターに直接申し出できるので便利です。

 

図書館蔵書検索サイト「カーリル」が便利すぎる

今はさらに便利なサービスがあります。それは日本最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」です。

行政機関ではなく民間会社が運営しているサイトになりますが全国7,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。

 

一度の検索で、複数の図書館の蔵書Amazon等の書誌データベースを同時に検索することができます。このため、自宅と勤務先で二つの図書館を利用しているときや、相互貸出できる図書館が近くにあるときに同時に検索でき網羅性が高いです。

 

またAmazon等のデータベースとも連動しているので、図書館にない本であっても本の情報を見ることができます。

 

例えば「マンガで身につく 多動力 (NewsPicks Comic)」を東京都で限定して検索してみるとこのような画面で検索結果に出てきます。

 

検索結果

 

予約とも連動しているので「お気に入りの図書館」を登録しておけば非常に便利なサイトだと思います。

 

大型書店で新刊を購入したり、Amazonの評価を見て購入するのも良いですが、無料で使える図書館の便利さを再認識しています。本を借りるだけでなく実際に読む場所もキレイになっている図書館も増えてきています。

 

ノマドワーカーにも優しい電源完備のカウンター席なども充実しているので仕事をする上でも重宝しています。カフェやファミレスも混み合って長時間座れない雰囲気もありますが、図書館は問題ありません。じっくりと長時間かけて利用するのも良いのではないかと思います。