目次
ノマドワーカーは日々困っている(はず)
営業職のサラリーマンやフリーランスで仕事をしている人は、モバイルパソコンを持って外出先で仕事をする方も多いと思います。ノマドワーカーと言われて久しいですが外で仕事をする場所を探すのは意外と大変です。
街のカフェから図書館、漫画喫茶に至るまで集中できる場所は都内では中々探すのに一苦労入ります。また「電源難民」と言われるくらい電源をある場所を探すのも更に大変です。電源カフェを集めたサイトもありますが、同じような目的の人も多いため競争率が激しいです。
都内5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)で働くことの多いので、場所を探すのに時間が掛かって仕方がありません。急ぎの場合はベンチを見つけて膝の上で仕事をする始末です。
300円以下で仕事できるカフェランキング
それでも仕事を路上では集中できません。
チェーン店ながら300円以下のコーヒーで過ごせて安定的に仕事ができるカフェを紹介します。
5位 スターバックスコーヒー
都内5区のターミナル駅には必ず数カ所点在しているので取り急ぎの場合利用します。電源もあるのと無料wifi(個人的にはセキュリティ的に利用しません)も使えるので利用者が多いです。
ノマドワーカーの代名詞的スタイルである「窓際のカウンターでMacBookを持ってスタバで仕事」はいまだに多く見受けられます。寒い冬でもオープンスペースで仕事をするのにはいろんな意味で根性が必要です。
場所が豊富にありながら席の間隔が狭いです。あと話し声が気になります。長時間いる私も悪いのですが、たまたま隣の席に座っていた人が、人生相談なのか何かの勧誘なのかわかりませんが30分刻みで人が入れ替わります。
「転職について」「独立について」などついつい面白い話なので耳に入ってくるので集中できないことも多々ありますので余程の急ぎでない限りは利用しません。
ただ、ワンモアコーヒーとしてコーヒーに限りレシートを持っていれば2杯目が、どの店舗でも飲めるのは良いサービスだと思います。長時間外で仕事をする時には場所を変えて仕事をする場合があります。
4位 マクドナルド
ファストフードの王道ですが、こちらも駅近くなどロケーションの良い場所にあります。一時期経営難から大型店舗がことごとく閉鎖されてしまいました。(目白店、五反田店は復活してほしい、、、)
1杯100円で飲めるというのは、懐寂しいサラリーマンや独立して間もないフリーランスには強い味方です。コーヒーもよくなったと言いますがカフェラテは本当に美味しく感じます。そこまで味に詳しくないですがコーヒーだとMサイズが多く感じますが、カフェラテのMサイズがおかわりしたくなります。
最近はカフェ仕様の店も増えてきてオシャレになっていて長時間でも快適に過ごせます。モバイルユーザーを意識してかカウンターに電源がある店も増えているので使い勝手は良いです。
乗り換えの関係で利用している恵比寿店はカフェ仕様にした初期店舗だと思いますが、レイアウトを変更して多くの席をつくったせいか異常に混み合います。一人当たりのスペースも狭い、、昔の方がよかった、、、
いかんせん人が多いです。昼間はそれほどですが夕方になれば高校生中心とした学生がワイワイよろしく宿題をしたりしています。少し時間が経てばなぜか英会話教室を始める社会人がいたりと集中できません、、
3位 ドトールコーヒー
コーヒー飲料メーカーの人からドトールのコーヒーが一番美味しいと聞いてからしばらく足繁く利用していました。そこまで味がわかるわけではない前提ですが、サイズアップしたくなるような美味しさではあります。
電源も豊富にあり、スターバックスよりかは落ち着いて仕事ができる環境であります。周囲もスターバックスコーヒーに辟易とした方々(?)が多いのかMacbook以外のパソコンを開く人を多く目にします。
細長く形状も多く狭い店もありますが、店のトーンも黒と木目貴重で統一しているので、どの店舗にいても安心して利用することができます。ソファの位置も深すぎず、高すぎず丁度いいバランスです。たまに机がガタガタするのもありますがまぁ耐えれるレベルです。
営業時間が比較的早いのが少し難点です。図書館並みに20時に終わってしまうところもあります。(新宿駅などでは22時まで営業しています)会社帰りに通うのであればもう少し時間が遅くても良いと思います。
2位 サンマルクカフェ
コーヒーの味が一番好きです。少し苦い感じでもありますが集中して仕事をしている場合は、程よい美味しさでもあります。
あとフードが充実しています。スターバックスコーヒーではベーグルぐらいしか頼まないですが、サンマルクカフェの代名詞である「チョコクロ」をはじめとした小腹を満たしてくれるものが沢山あります。最もドリンクを注文する前にフードを選ばせる導線は凄いと思います。
ロケーションもそこまで駅近くはなく程よい距離にあることもポイントです。駅に近すぎると待ち合わせなどにも使われるので絶えず混雑しています。
電源があるところをあまり見たことがないですが、サンマルクカフェでお気に入りは大井町店と丸の内新東京ビル店です。
1位 カフェ・ベローチェ
コーヒーもそこまで美味しいわけではなく、電源もあるわけではないです。選択する理由は「空いているからです」どの時間に行っても座れないほど混んでいる印象はありません。
店舗自体は比較的大きく席間がゆったりしています。長時間でもいても快適に過ごせます。コーヒーの値段もブレンドで200円からと良心的です。
国家試験を受けるために自宅だと集中できないので一時期毎日通っていましたが快適に勉強できました(結果は不合格でしたが、、、)
店も静かでこれぞ「ノマドワーカーにはコスパの高いカフェ」だと個人的には思っています。初めて降りる駅でも目の前にスターバックスコーヒーがあろうがマクドナルドがあろうがカフェ・ベローチェを必ず検索します。
カフェは用途に応じて利用するべき
個人的によく利用するカフェのランキングでしたが、打合せが必要な場合は、待ち合わせにも便利なスターバックスコーヒーなどを選ぶ場合もありますし、お昼を兼ねるのであればマクドナルドも利用します。
集中して仕事をできるのであれば、やはり図書館最強説もありますので状態に応じて使い分けが必要です。カフェ・ベローチェがノマドワーカーに占拠されることがないことを祈りつつ利用し続けたいと思います。